おつまみは沢山ほしいよね

酒におつまみは必要だと思いますか?

飲んべえやこだわる酒飲みの中にはツマミ要らねーっていうのもいると思うし、それはそれで別にいいんじゃねって思います。
でも僕はやっぱりいい酒を楽しむにはいい酒の肴がいると思うんですよね。

例えば同じ銘柄でもチーズとチョコレートそれぞれ一緒に味わってみると一味違う風味を楽しめるんですよね。

それに全然腹に物が入ってない状態で飲むのは健康の面からいってもおススメしません。

アルコールが吸収され易くなって悪酔いしまくりだし、肝臓が過労死するんで軽くでも何か食べておきましょう。

とは言え、僕の場合あまり腹に入れすぎると気持ち悪くなって逆に飲めなくなるんで、ほどほどに用意するのが肝要なんですが。

ちなみに昔から酒を飲む前に牛乳を飲むと悪酔いしないと言われてるみたいだけど、実際はそんなことはないらしいです。

牛乳を飲むことによって胃に膜ができてアルコールの吸収を抑えられるってのが理屈だったらしいけど、研究の結果、血中のアルコール濃度は変わんなかったようですよ。

ただし、牛乳を飲んだ方がアルコールの分解が早くなったという結果もあるんで、二日酔い予防の為には飲んだ方がいいと思います。

まぁ、牛乳飲むと腹が緩くなる人もいますし、そういう体質の人はウコンとかでも摂っときましょう。

さて、週末にちょろっとデパ地下に行って、普通の夕飯の惣菜巡りしてきたんですが、ふと見た売り場で「おっ」と目に留まってしまった物がありまして。
結局、誘惑に負けて夕飯そっちのけで買ってきてしまいました。

売り子のおばちゃんのセールストークに負けてガッツリ買っちゃった結果、財布がスッカラカンになって夕飯はカップラーメンとなりましたとさ。
いやまぁ、元々飲むつもりだったから軽く食えていいんだけどさ(遠い目)

で、財布の樋口一葉を支払って買ってきたのがコレ。

①ニシンの油漬け
②バジル入りチーズ
③サラミ
④コンビーフ

です。

ニシンはそれだけだと今ひとつ物足りないんでチーズやサラミなど塩分のあるものと一緒に食べるとグッドでした。

この中の目玉はやっぱりバジル入りチーズ。

デパ地下で試食したときに超うまかったんで半ば衝動買いしちゃいました。
結構、値は張ったんですがやっぱり高いチーズは相応に美味いんですよ。
濃厚で風味も良いし、どんなウィスキーと供にしてもマッチしそうな、そんな美味しいチーズでした。

コンビーフには明太マヨかけてオーブンで焼いたんだけど、合うな。
小皿のはサラダに使う胡麻ドレ。これいいです。

最近のサラダドレッシングって凝ってるからなぁ。
昔CMでみた食べるドレッシングだかいうのあった気がします。あれ活用してなんか作ってみてぇなぁ。
パスタに使ったりマリネに使えたりと絶対に万能感がハンパないと思うわー。

普段は近場のスーパーにしかいかないんで、あんま目新しい食べ物と出会うってことが無いんだけど、こういう美味しいマリアージュが見つかるなら偶に探しに行ってみるとのもアリだなと思った週末の夜でした。

美味い酒を楽しむために貴方もちょっとした探検をしてみては?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です